「いい湯、いい食事、いいお宿」伊豆長岡温泉の観光情報サイト
PDFファイルを開く
ふるさと納税なら、実質自己負担2,000円で伊豆の国市の旅館に宿泊できます!
伊豆の国市では、1万円以上ご寄附をいただいた市外在住の皆さまに、寄附金額に応じた枚数の「伊豆の国市宿泊感謝券」をお礼させていただきます。 この宿泊感謝券は、有効期限(発行から1年間)内であれば、市の認定を受けた宿泊サービス事業者で宿泊費の対価として利用できます。
認定宿泊施設を見る
感謝券申込フォーム
伊豆の国市は平成27年に世界文化遺産として登録された韮山反射炉や国宝である運慶作の仏像など、歴史や文化を色濃く残す街です。 また約130本もの源泉を有する湯の街でもあり、中でも伊豆長岡温泉は、1300年以上の歴史を持つ「古奈温泉」と明治に開湯された「長岡温泉」から成る由緒ある温泉です。 富士山や四季折々の自然で癒されながら、泊りがけでゆったりと過ごしてはいかがですか。
トピックス一覧へ