トピックス

いずのくに1万人宿泊キャンペーン 対象宿泊施設一覧

  • 2020/08/19
  • トピックス
align:none link:0 alt:0 いずのくに1万人宿泊キャンペーン 対象宿泊施設一覧l

PDFファイルを開く

落ち込んだ観光需要を喚起するため、「いずのくに1万人宿泊キャンペーン」を実施します。

1.補助内容

   区分  補助額(割引額)
 1  割引前の宿泊料金が1人1泊あたり消費税込10,000円以上の場合(入湯税別)  5,000円
2   割引前の宿泊料金が1人1泊あたり消費税込6,000円以上の場合(入湯税別)  3,000円
3   6,000円未満の場合  対象外

 

2.予約について

予約期間:令和2年7月27日(月)~令和3年3月30日(火)

※予約は、対象宿泊施設に直接お問い合わせください。
(キャンペーン利用の予約方法や適用期間は、各宿泊施設によって異なる場合がございます。一度、お泊りをご希望の宿泊施設にお問い合わせていただく事をおすすめします。)

 

3.宿泊対象期間

令和2年8月1日(土)チェックイン~令和3年3月31日(水)チェックアウト


4.対象宿泊施設

対象宿泊施設名

1 さかなやアネックスホテル茜 055-948-1511
2 あやめの宿 055-948-1530
3 伊豆長岡温泉VillaGarden石のや 055-947-0733
4 伊豆長岡金城館 0570-044-780
5 実篤の宿 いづみ荘 055-948-1235
6 萌樹 055-947-1100
7 福狸亭小川家 055-948-0921
8 かめや 恵庵 055-948-1631
9 湯治場 弘法の湯 長岡店 055-948-2641
10 えふでの宿 八の坊 055-948-1301
11 ホテルサンバレー伊豆長岡 055-948-3800
12 ホテルサンバレー悠々館 055-948-1400
13 ホテルサンバレー和楽 055-948-3800(電話番号はサンバレー本館)
14 割烹旅館 新叶 055-948-1753
15 伊豆長岡 ホテル天坊 055-947-4489
16 ニュー八景園 055-948-1500
17 萬来 055-944-6887
18 湯めぐりの宿 吉春 055-948-1212
19 鶴亀風呂 あづまや旅館 055-948-0114
20 伊古奈荘 055-948-0868
21 招福の宿 ゑびすや 055-948-1541
22 伊豆長岡温泉 京急ホテル 055-948-1612
23 湯治場 弘法の湯 本店 055-948-2617
24 香湯楼井川 055-948-1601
25 コナステイ伊豆長岡 055-948-0055
26 古奈別荘 055-948-1225
27 水庭の旅籠 すみよし館 055-948-1345
28 三養荘 055-947-1111
29 正平荘 055-948-1304
30 姫の湯荘 055-948-1433
31 富嶽はなぶさ 055-948-1230
32 ホテルサンバレー富士見 055-947-3100
33 頼朝の湯 本陣 055-948-0013
34 去来庵 松城館 055-948-0072
35 楽山やすだ 055-948-1313
36 おおとり荘 055-948-1095
37 KKR伊豆長岡 千歳荘 055-948-0010
38 伊豆畑毛温泉 大仙家 055-979-7000
39 大仁ホテル 0570-043-780
40 一二三荘 0558-76-3123
41 富士屋旅館 0558-76-1046
42 HESO HOTEL 0558-76-3355
43 みかどや旅館 0558-76-1722
44 桂の泉 055-928-9666

※順不同。


5.注意点など

・一回の旅行で最大3泊分が補助の上限。回数の制限はなし。

・一泊の料金が6,000円未満の場合は対象外。

・大人料金・子ども料金の設定なし。

・予約期間内でも各宿泊施設の補助上限金額に達し次第、受付を終了する場合があります。

・Go Toキャンペーンや静岡県の宿泊キャンペーンとは併用できません。(ただし伊豆の国市ふるさと納税返礼品の宿泊感謝券とは併用可)

静岡県 新型コロナウイルス感染症対策(適用期間:8/6~8/12)

 8月5日の静岡県新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、本県における感染状況の評価は、「感染移行期・後期」、警戒レベルは「レベル4(県内警戒、県外警戒)」を継続することとなりました。
 一方で、現時点では市中感染が限定的なこと、ホテル・旅館や観光施設で感染は発生していないことなどを踏まえ、感染防止対策を徹底した上で、県内の観光促進策を継続することとなりました。

旅行をお考えの皆様には、慎重なご判断をお願い申し上げます。


●すべての外出について、「新しい生活様式」を徹底し、自分や相手が感染しているかもしれないという意識をもって、注意して行動してください。
(「三つの密」が重なる場所に行かない、作らないなど、感染症対策の徹底をお願いします。)
●東京都・愛知県・大阪府の皆様は、訪問の自粛をお願いします。
(本県への帰省や訪問等については、御家族や先方の方などとその必要性や時期等について、今一度御検討ください。)
●埼玉県・千葉県・神奈川県・岐阜県・京都府・兵庫県・福岡県・熊本県・宮崎県・沖縄県の皆様は、訪問の際には、特に慎重な行動をお願いします。
(ご自身の体調管理に注意の上、無理な移動は避け、来訪の際には、自身や相手が感染しているかもしれないという視点に立ち、感染しない・させないよう「新しい生活様式」の徹底等の感染予防行動をお願いします。


トピックス

トピックス一覧へ